スタッフ紹介
こどもたちをお迎えするのは私たちです
宇山容子(園長)
小学生の時はマッチが好きでした。今は嵐ファンです。
Q 至誠会保育園で働いて最も嬉しいこと、楽しいこと
毎日、子どもの笑顔が見られること。日々の成長を一緒に喜び合えること。子どもたちの歌声に幸せを感じました。
Q 園長としての心がまえ、気をつけていること
園全体が暖かい空気に包まれるような雰囲気作り、がんばります!毎日、笑顔で子どもや保護者の方とたくさんお話ししていきたいです。
Q 最近、「幸せだなぁ」と思ったことは?
温泉(露天風呂)に入っている時、「幸せ~」と思います。
伊藤礼子(主任)
私のヒーローはV6(井ノ原)、野茂英雄です!Q 至誠会保育園で働いて最も嬉しいこと、楽しいこと
子どものちょっとした成長に気づけることと良き仲間と仕事ができていること
Q 主任としての心がまえ、気をつけていること
子どもがのびのびとあそべる環境づくりと対応。そして笑顔と健康管理です。
Q 最近、「幸せだなぁ」と思ったことは?
TUBUのライブが当選したこと。温泉(露天風呂)に入ってきれいな夜空を見れた時
月野木佐和子(保育士)
大好きだったのはザ・ドリフターズ(3名)Q 一番好きなイベントは?
芋掘り遠足
Q 至誠会保育園で働いてよかったと思うこと
子どもたちの成長を一番近くで見守れること
Q 逆につらいことは?
つらいことより楽しいことの方が倍以上に多い
背黒美波(保育士)
私のヒーローは松井秀喜選手ですQ 一番好きなイベントは?
運動会
Q 至誠会保育園で働いてよかったと思うこと
元気いっぱいの子どもたちと一緒に思い切りあそぶことができること。自然いっぱいの箱根山で私自身も楽しんでいます。
Q 逆につらいことは?
子どもの人数が多いので、名前を覚えるのに時間がかかってしまうこと
河野裕貴子(栄養士)
私のヒロインは「プリンプリン物語」のプリンセスプリンプリンQ 献立を作る際のこだわり
旬の食材を取り入れること
Q 栄養士としての心構え、気をつけていること
子どもたちにとって「安全」で「栄養豊富」なおいしい給食を作ること
Q 子どもたちに大好評なテッパンメニューは?
カレーライス